RITA-STYLE(リタスタイル)長崎浜町店

熊本上通店長崎浜町店天神大名店博多店岡山駅前店小倉魚町店鹿児島天文館店

思案橋駅より徒歩1分

キャッシュバック対象!

目次

完全個室・マンツーマン指導! 女性のダイエットに強い!

RITA-STYLEは、岡山県と九州地方に7店舗(2025年1月現在)を展開するパーソナルトレーニングジム。
完全個室のトレーニングルームでのマンツーマン指導なので、人目を気にせずトレーニングや相談ができます。トレーナーはもちろんのこと、管理栄養士や理学療法士、作業療法士といったプロフェッショナルがあなたのダイエットをサポート!
特筆すべきは、ダイエット成功率の高さ! 会員の目標体重達成率はなんと98.7%という圧倒的な数字を誇ります。

また、ブライダルや産後など女性のダイエットに強いのも特徴。RITA-STYLEの代表は歴10年の元ベテラン保育士で「頑張るママを心から応援したい」という思いから全店、お子様連れOK! それもあってか、利用者の約7割は女性とのこと。
ほかにも、シャワールームやアメニティ完備、ウェアやタオルの無料貸し出し、居心地のよい内装など、安心して通いやすい店舗づくりを徹底しています。

RITA-STYLEが選ばれる3つのポイント

9割以上の会員が目標体重達成!                              

RITA-STYLEは、会員の目標体重達成率がなんと98.7%! 「きたえる」だけではなく「ゆるめる」ことで、しなやかで曲線的な女性らしい上向きボディを目指すことができます。
トレーニングだけでなく、食事をはじめとする生活習慣から変えていくため、確実な目標達成と同時に、その後もリバウンドしない体作りが可能です。
指導してくれるトレーナーは、全員が正社員雇用で、長時間に及ぶ研修を受けているため、ダイエットの知識や技術は折り紙つき! また「温かい人柄」の人材採用にこだわっているので、利用者に心から寄り添ってくれます。

全コースに永久お食事サポート付き!

RITA-STYLEでは全コースにお食事サポート(食事指導)が付帯しているのもうれしいポイント! 管理栄養士が監修した3食をしっかり食べる方針の食事メソッドを実践し、「食事管理8割:運動2割」を生活に取り入れることで「最大のダイエット効果」「リバウンドしない体」のいいとこどりが可能! 短期間で実現した理想の体型を長期間キープできます。
さらに、食事サポートはジム退会後にも一生涯続くので、卒業後も安心です!

思った結果が出なくても安心! 全額返金制度あり

料金プランは手軽な週1回プランと、しっかりトレーニングに取り組む週2回プランが基本で、それぞれ1ヵ月〜3か月のコースが用意されています。ほかに1か月の超短期コース、6か月週2回の集中コースなどもあります。
また、万が一、思った結果が出なかった場合(トレーニング開始から1カ月を経過する日までに、基準となる体重から1kgもやせなかった場合)には、全額返金制度も用意されているので、安心して始められますね!

期間限定キャンペーン中!

①体験トレーニング(1回90分)通常3,980円のところ、当日入会に限り無料!
②6カ月集中コースの入会者に限り入会金無料!(3カ月集中コースは半額)
③入会で1万円分のダイエット応援グッズをもれなくプレゼント!

ぜひ、実際のトレーニングを体験してください!(2025年2月15日まで)

キャッシュバック対象!

料金・プラン

超短期1カ月集中コース

体重を落とすより、身体を引き締めたい方
ボディメイクしたい方

49,000円

2カ月集中コース

5キロ程度のダイエット
脂肪を減らし、適度な筋肉を付けたい方におすすめ

週1回コース      週2回コース
98,000円     196,000円

3カ月集中コース

8〜10キロ程度のダイエット
身体を変えたい、2サイズ落としたい方へ

週1回コース       週2回コース
147,000円     294,000円

6カ月集中コース

10キロ以上のダイエット
短期間で劇的に身体を変えたい方へ

週2回コース

588,000円

入会金

初回のみ
39,800円

特徴

利用者の年代層

トレーニング内容

設備

トレーニング目的

店舗情報

X(Twitter)・Instagramも更新中!
フォローお願いします!

  • URLをコピーしました!

執筆者

新聞社にて編集や記者として毎日原稿に触れ、2023年10月に独立。主にスポーツ関連のライターとしてWebメディアや野球雑誌などで執筆。
PGCでは、主にリサーチ記事やインタビュー記事を担当。親しみやすさと正確性をモットーに、丁寧な取材、執筆を心がけています。
10年ほど前からランニングを始めました。村上春樹氏の『走ることについて語るときに僕の語ること』が愛読書。昨日の自分をわずかにでも乗り越えていくため、今日も走っています。

目次